トップ

logo1920B
IMG_7157
IMG_1127
IMG_6851
IMG_6977
IMG_7042
logo1920

『藍と精麻』

私たちRe:Iでは、茨城県つくば市の畑で、オーガニック農法を取り入れ、藍を「育てる」、染料を「つくる」、できた染料で「染める」までを自分たちの手で一貫して行っています。私たちの青色をゼロから創っています。

すべて手作業という費やした途方もない時間の中で見えたのは、一瞬のきらめきが私たちにとっておもしろく幸せな時間だったということです。
それはまぎれもなく、私たちの色となりました。

Re:Iの藍染でできること

藍染体験

現在藍染め体験は、お休み中です
精麻ワークショップは定期開催しています

染めのご依頼

思い出の品やまだまだ使える服など、藍で染め直しすることで新たな価値を生み出します

お知らせ
2024.05.29
2024.05.28
2024.05.23
2023.10.02

藍染アイテムの販売

天然染料は植物のパワーを皮膚から取り入れることができます。
私たちは、肌に触れるものを大切に育て染めています。

ふんどし(男性用・女性用)、靴下、下着、Tシャツ、手ぬぐい、のれん、
藍染めした麻の商品(しめ縄、草履、精麻アクセサリー)など

お問い合わせ

Re:Iへのお問い合わせはこちらから。藍染に関するどんなことでもお問い合わせください。

    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    ご用件
    お問い合わせ内容
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    迷惑メール防止のため、送信前に@rei358.jpの指定受信の設定をお願いします。